一期一会というコトバ

最近思うこと。
今日は弟が来ました。義理のね(^_-)
仲良しなんです。もう10年くらいは知ってるから、僕は1人っ子だけど本当の弟みたい。そう思ってる。

メッチャ心優しい子で、看護師をしてます。末っ子✨
奥さんは6人兄弟。家族の関わり方だったり愛情みたいなものを色々感じます。
さて、昨日は幼馴染がきました。
産まれてから、幼稚園、小学校、中学校全て一緒。野球もやってて何から何まで一緒。
大好きだった親友。
そんな親友が、帰省ついでに初めてお店に来てくれた。
めっちゃくちゃ嬉しかった。
昔を思い出しながら会話が弾む。
今度はまたゆっくり飲みに行きたい。

そんな彼はラ・サールを出て青学へ。今も超一流企業で働き子供もハンパじゃない可愛さで順風満帆な日々を東京で過ごしている。
あっ。差し入れありがとう。
めっちゃ美味しいどら焼きでした。

僕も、子供の頃に勉強もスポーツもかなりやった。
やらされてた?笑
でも途中からイキがってました。笑
悪い事したり、調子に乗るのがカッコイイとか。勘違いしてた。

人生は選択の連続。
枝葉がわかれて、百人十色の人生がある。
僕は、別に後悔なんてしてない(^_^)
ただ、そこで感じたことがある。
昨日、僕の担当している山崎エリアの懇親会があり、そこで何人かが言っていた「一期一会」というコトバ。
今まで、そこまで深く考えたことのない普通な四文字熟語。
そして誰かが言ってた。
何十億人といるこの地球上で、すれ違うだけでも奇跡で、関われるのなんて本当にわずからしい。
だからこそ、縁があって繋がったお客さんやスタッフ、親友、家族を大切にしよう。

そう決めた素晴らしい1日でした。

仲間っていいね。

山崎敬正

最近始めました!『フォロワー5000人目標✨』札幌/美容師/ スポーツ/ファッション気軽にフォローください(^ ^)相互フォロー推奨ラーメン/ハワイ/時計/車/野球/golf/ダーツ/キングダム/魂/野心/北海道の美容業界を元気に!【優れた経営者を目指し徳を磨く】JUST DO IT

0コメント

  • 1000 / 1000